そして さらにガーンだったこと ( ̄▽ ̄)




2016/6/27

午前中E病院での再診を終え、
家に帰ってきてゴロゴロしながら
すーのお腹を撫でている時に気付いた。

お腹全体の皮膚が
薄皮が剥がれる様に
ポロポロとしているのだ。

こするとポロポロと皮膚が落ちてくる…




ステロイドの副作用は皮膚にも出る。
それは聞いた覚えがあったので、
調べた。


脳炎のステロイド長期使用で
同じ様にお腹辺りの皮膚がポロポロのコを
blogで発見した。
そのコの様は すーよりもっと酷かった。


O先生はこの日と6/29しかもういないから
もう一度診察してもらう事にして、
夕方涼しくなってから散歩に
出かけた帰り また E病院へ。
O先生に診てもらった。


やはり ステロイドの副作用だった。
ステロイドは皮膚を薄くしてしまう。
皮膚組織も破壊してしまう。

これ以上悪化させない為には
ステロイドを減らすか、
ストップするしかないが、
今のすーの状態は 脳炎が進行している。

この状態では
 ステロイドの減薬もストップも
命に関わるので 出来ない。
そうなると 皮膚に対しては
何も出来ない事を告げられた。。。


ただ、
皮膚の保護・再生を促す様な
サプリで改善されるかもしれない。
との事で、
亜鉛やビタミンB入りのサプリの
摂取を勧めてくれた。

O先生が良さそうなのを調べてくれる、
と言うので、
6/29 にまた病院に行くことになった。


結局 最期の最期まで
お世話になってしまった。


そして、この診察の時
ショックな事も判明した。

すーは ステロイド長期使用で
クッシング症候群も併発してる
可能性が高いことを言われた…



ショックな気持ちで家に帰った。

家の中を探したら、
このバームがあったので、
お腹の皮膚を保湿して
少しでも悪化を防ぐ為に
このバームとヒバ油の消臭剤を混ぜて
マッサージすることを
続けてみようと思う。



消臭剤だが、
中身はヒバ油と乳化剤だから
肌に潤いを与えるし害はない。
舐めても大丈夫だと確認済み。



色々と不調が続き、
疲れる。

この日は悪夢は見るし、
なんだか異常にすーが心配で
6回以上起きては
ウロウロしては
すーが生きているのを確認して
全然落ち寝れず…
2時間ほどしか寝れなかった。


皮膚の保護や再生を促す良いサプリを
知ってたら教えて下さい。
アレルギー用が良いそうです。
ただし、ステロイドの入ってるものは
使えません。

肌に直接塗ったりする
保湿剤とかも良いのがあったら
教えて下さい。

helpme !


もーこ

ロンチーのすーたん。 スムチーのバンビ。 ノラクロ似の夫。 魔人ブゥ似のもーこ。

0コメント

  • 1000 / 1000