1日で3回の群発発作と初めての座薬。原因は?
6月2日
すーはリビングで就寝。
隣の和室で授乳をしていた私。
カタカタカタ…
リビングから音が聞こえ
授乳を中止して
リビングへ。
すーが
倒れて痙攣を起こしながら
泡を吹いていた。
この時
時間は 3:10 。
ゆっくりと痙攣が落ち着き
泡吹きも止まったが、
目を見開き
舌をだらんと垂らして
はぁはぁと
大きく
少し辛そうな呼吸が少し続く。
治ったのは 3:12 。
5月29日から約3日後、
通算 18回目の発作だった。
発作時間は 2分強。
所要で
11時15分から
子どもと母と外出。
父も仕事で留守の為、
家には
すー、ばんび、いちごの犬のみ。
夕方 16時半ごろ帰宅。
留守中発作がなかったか?
すーの顔周りを触ると、
左口角の下辺りが濡れている。
家の床を確認すると、
ダイニングのラグ一部が濡れていた。
興奮状態ではなかったので
おそらく
帰宅20〜30分前の
16時10分前後
19回目の発作の可能性大。
何がいけないんだろう?
どうしてだろう?
考え込んでしまう…
そして
ふと
思い出す。。。
0コメント