5回目のMRI。
ご心配おかけしています。
メッセージを
blog、インスタ、LINEで
くださった皆様
ありがとうございます。
お返事書かせてくださいね。
今日 2018,3.15.
通算5回目の
MRI検査をしました。
画像診断が難しい為、
今日撮った画像を
埼玉のK先生に送り
判断を仰ぐ形になりますので
まだ確定ではありませんが!
A先生の見立てだと、
今のところ
脳炎の再発・進行は
なさそうでした。
ただし、
今回もMRI撮影と
脳脊髄液の採取を行ったのですが
脳脊髄液の採取時に
血管を傷つけてしまい
採取した脳脊髄液の中に
血液が混ざった為
その脳脊髄液は
検査出来ないそうです。
(血液が少しでも混ざると、炎症の細胞数の計測が正しく出来ない為)
その為
脳脊髄液での判断なし、
MRI画像のみでの判断となります。
せっかく全身麻酔かけたのに。。。
K先生の診断待ちになりますが、
とりあえず
麻酔から無事に目を覚まし、
そして
脳炎の進行・悪化がなく、
(確定じゃないけど)
一安心しました!!!
すーたんは
大事をとって、
今日はE病院に入院。
一泊しています。
何もなければ、
明日の夕方以降に
退院となります。
検査後の夕方
面会もしてきましたが、
多少ぼーっとしておりましたが
元気にしていましたよ。
良かった!
ほんと良かった!!
やっぱり
すーたんは強い子だ!!!
ありがとう!
すーたん!!
愛してるよ!
すーたん!!!
0コメント