すーの気持ち 2







アニマルコミュニケーションの
モデル犬をした
 3日後の 5/21 。
ワンコとお話出来る Sさんが
すーの気持ちを聞いてくれた。

「  すーちゃんはものすごく
     いろいろ背負ってるから、
     最初にその負担を軽くしてから
     すーちゃんとお話させてね。 」


すーに聞きたい事を問われたので
いくつか聞いてもらった。



Q ・ 何してる時が楽しい?

『  おでかけして
  そこで 座って まったりするのが楽しい。
  風が吹いてるとこにいて、
  風が運んできたいろんな匂いを
    嗅いでるのが楽しい。
   それが好き。  』
  


Q ・ 発祥してからいろんな病院に連れてったり 色々させてしまっているけど 嫌じゃないか?

『 全然嫌じゃない。 
  病院は好きでもないし、嫌いでもない。
 でも ママと一緒におでかけ出来るのが嬉し            い。 
   ママと2人でいれるのが嬉しい。
  ママが私だけを見てくれてるのが嬉しい。』




Q ・ 辛くないか?

『   辛くない。
  病気になってしまったのはわかってる。
  でも 病気だとは思ってない。
  私は全然大丈夫。
  ママが 心配してるのが辛い。
  ママに哀しい思いをさせてるのが辛い。
 ママが 自分のせいだと思って
    自分を責めてるのが辛い。 』




日にちが経ってるから
断片的にしか覚えてないのが悔しいが
こんな感じだった。

聞きながら また泣いた。


病気になってから
痛いとこ、
辛いこと、
来るしいこと、
すーには きっと沢山 あると思う。

でも すーは そんな事は二の次で
いつも 私の事、私の気持ちだけを
1番に思っているのだ。


アニマルコミュニケーションも
Sさんの時も 教えてもらったこと。

すーは
背中に沢山いろんなものを抱えながら
いつもいつも
私への愛で溢れているのだ。

とても感受性が強く
私の顔つきから気持ちを汲み取り、
いろんな事を考えているのだ。






T先生のアニマルコミュニケーションカレッジで生徒さんから頂いた プリントに


すーちゃんの素晴らしい才能と能力は、
やさしさと、
まわりを幸せにする力と、
精神性の高さです。

と、書かれていた。



もーこ

ロンチーのすーたん。 スムチーのバンビ。 ノラクロ似の夫。 魔人ブゥ似のもーこ。

0コメント

  • 1000 / 1000