"突発性顔面神経麻痺" バンビの経過
2017.8.30〜
突然
バンビの左側の顔が
おかしくなり、
2つの病院での結果は
おそらく
突発性顔面神経麻痺
だろう。
との診断でした。
8/31 発症時のバンビ。
左側半分の顔が麻痺している。
消去法で
突発性顔面神経の診断でしたが、
脳腫瘍の可能性もあり、
確定には
MRI撮影が必要でした。
でも
1、今の時点では、脳腫瘍の可能性は極めて低 いと診断されたこと。
2、MRIには少なからず麻酔のリスクがあること。
3、MRIの撮影をしても画像診断が正確なものか?信用出来なかったこと。
( これには色々理由あり )
以上のことを考え
今回はMRIは見送り、
経過観察を選択しました。
突発性顔面神経だった場合、
特に有効な治療法や薬はないので、
麻痺で
瞼が閉じ辛くなっているので
目薬を2病院それぞれから
処方され、
毎日点眼しました。
それと、
突発性顔面神経麻痺には
ビタミンB12が
有効な可能性があるそうなので
(効かない、との説もあり)
アイハーブでサプリを取り寄せ、
毎日のご飯にトッピングしています。
ビタミンB12のサプリを毎日1つ。
ビタミンが効くなら
ビタミンCも摂らせよう。と、
ビタミンCのサプリも
アイハーブで
購入して飲ませてます。
シーバックソーンという食物。
ビタミンCの宝庫。
突発性顔面神経麻痺は
いつ治るのかも不明だし、
治らない可能性もある病気です。
脳腫瘍じゃなきゃ、まぁいいや。
ぐらいに思っていましたが、
左瞼が閉じ辛く
ドライアイで辛そうなバンビ。
可哀想でした。
そして現在のバンビ。
少しずつですが
麻痺も良くなっていき、
現在もまだ
元通りまでにはいきませんが、
かなり回復しています。
経過を見ていても
脳腫瘍の可能性は
なさそうなので、
とりあえず安心しています。
ビタミンB12のサプリや
シーバックソーンのサプリが
効いたのか?
それは定かではありませんが、
同じ様に
突発性顔面神経麻痺の
疑いがありましたら、
試してみてはいかがでしょうか?
0コメント