2016・河津桜旅行 ④ last






河津桜を堪能した帰り、
下田に寄り道して
昭吉の湯 へ。



私は大の温泉好きで、
すーたんをお迎えする前は
よく温泉旅行に行ってました。
♪(´ε` )




昭吉の湯は
有名な 観音温泉の近くにあります。





お湯は アルカリ泉質で
ヌルヌル&ツルツルの浴感です。
気持ち良くて
貸切状態だったのもあり、
1時間以上入ってました。

源泉掛流しで、
飲泉も出来ます。






休憩所にポットが。
中身は 昭吉の湯の温泉です。






湯上り後、
グビッと何杯も飲んだ♪






入湯後、帰りの山道…
マーがサイドミラーを
吹っ飛ばしたので


その後食べたお寿司は
美味しかったけど
それどころじゃない気分だった。。。
( ̄▽ ̄)








最後に伊東温泉の 
共同浴場「 こもち湯 」へ。

番台のおばちゃんが
めっちゃ感じ悪かったけど
温泉は気持ち良かった〜♪








すーが脳炎になって
遠出するのがとても怖くなった。
けど、
この先いつか
本当にお出かけなんて出来ない日が
来るのかもしれない。

そう思うと、
病気が信仰する前に、
元気なうちに、

沢山お出かけしたい!
沢山の想い出を作りたい!
やれなくなる前にやれる事をしたい!
してあげたい!!

そう思うんだ。

怖がっていたら何も出来ないからね。






もーこ

ロンチーのすーたん。 スムチーのバンビ。 ノラクロ似の夫。 魔人ブゥ似のもーこ。

0コメント

  • 1000 / 1000